1年で1番寒い2月には、この着物を着たくなります。
真っ赤な江戸小紋。
江戸小紋は帯の選び方でその世界観がガラッと変わる着物の1つですが、
今回は暖かさを保ったままちょっとキリッと、この名古屋を合わせました。

今回はこのお着物で、2月と遅いですが初詣。
夜は神楽坂のビストロで食事をし、食べすぎたためあまり飲めずの適度酔い。
最後はいつものお店でほろ酔いの姿。持っているのは水。。。

江戸小紋 友人から譲り受けたもの
名古屋帯 伯母のお下がり
帯締め 骨董市で掘り出した青と白のもの
帯揚げ 濃淡の紫の2色使いで表情つけられるので大のお気に入り